スポンサーリンク
箱根・熱海・伊豆ホテル

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記②レトロカワイイ飲み放題ラウンジ紹介

東府やリゾートの宿泊記、その2です。アールデコという名前がぴったりの宿泊者専用ラウンジについて紹介です。 プレモル&ワイン&カクテルの飲み放という天国空間でした。前回記事はこちらから↓東府やResort&Spa-Izuの宿泊記|ラウンジこの...
箱根・熱海・伊豆ホテル

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記①部屋・アメニティ・ロビー紹介

伊豆の東府やResort&Spa-Izuに宿泊してきました。広く楽しく美しく、国内宿ではトップクラスのお気に入り宿となりました。ハイパーおすすめ。東府やResort&Spa-Izuとは伊豆にある温泉です。一休評価4.7(2021年6月時点)...
北海道ホテル

ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記②北海道な朝食ビュッフェの紹介

ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記・続編です。今回は朝食ビュッフェをご紹介。前回記事はこちらから↓ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記|朝食ビュッフェ朝食会場は2F、ソルヴェールというところ。エレベーターを降りたらすぐにお兄さんが案内してくれるので迷...
北海道ホテル

ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記①客室と大浴場を紹介

2021年2月オープンのソラリア西鉄ホテル札幌。ピカピカなのはもちろん、朝食が素晴らしいという評判を目にして早速宿泊してきました。ソラリア西鉄ホテル札幌とはソラリア西鉄ホテル札幌 外観札幌駅近くの新規ホテルです。一休評価4.41(2023年...
フレンチ

lien(札幌)に行ってきた。ミシュラン星付きフレンチディナー

ミシュランの北海道版が発表されたのは2017年が最後。その際に見事1つ星を獲得した「lien」に伺いました。lien(札幌)とは札幌のフレンチです。読み方は「リアン」食べログ評価3.99(2021年6月現在)東西線西18丁目から徒歩3分今回...
北海道ホテル

水の教会での結婚式を考えている人へ。費用や当日の流れを解説

2021年GWに、北海道・トマムの水の教会にて結婚式を挙げました。これから結婚式を挙げようと思っている人へ、式当日の様子や準備の様子を解説します。別に結婚式挙げねえよって人も、ブログとして読んで欲しいです。どうぞ。水の教会での結婚式を選んだ...
北海道ホテル

星野リゾートトマムの宿泊記⑥モンゴルライクな屋外施設

星野リゾートトマムの宿泊記・ラストです。今回は屋外アクティビティについて。星野リゾートトマムのロング宿泊記・最終章です。前回記事はこちらから↓星野リゾートトマムの宿泊記|屋外アクティビティトマムといえば冬のパウダースノーを楽しめるスキー場。...
北海道ホテル

星野リゾートトマムの宿泊記⑤ラーメン・カニそして寿司

3泊4日もすると旅行記が長くなってしまう。飽きないで、あと1本だけだから。前回記事はこちら↓星野リゾートトマムの宿泊記|「cafe&bar つきの」滞在2日目の午前中、仕事をするべく1Fのラウンジに向かうもオープンは14時という表記。しょん...
北海道ホテル

星野リゾートトマムの宿泊記④ニニヌプリの朝食紹介

星野リゾートトマムの宿泊記その4です。今回はニニヌプリという会場での朝食ビュッフェを紹介。食事はどれも美味しく、ここに連泊すると必ず太ると思う。スキーヤーならカロリー消費できると思うけれど、そうじゃない人は要注意。前回記事はこちらから↓星野...
北海道ホテル

星野リゾートトマムの宿泊記③スーパースイートルーム部屋紹介

星野リゾートトマムの宿泊記・続編です。トマムザタワーの最上階に位置する「スーパースイートルーム」への宿泊の様子です。前回記事はこちら↓。3泊4日中の3泊目。他2泊はスタンダードツインルームへの滞在。この日は3日目、リゾート内「水の教会」にて...
スポンサーリンク