日本語話せるオーナーさんがいるパン屋さん。塩パンが美味しい。仲良しタイ人のお友達がここの近くに住んでいて、いつもお土産に買ってきてくれて、今まで食べた塩パン数は10個を超えると思います。バターたっぷりで見た目からは想像し難い食べ応え(とカロリー)です。
Fermenti(バンセン)とは

タイ・バンセンのパン屋さんです。
- Google Mapsの評価4.7(2025年11月)
- セントラルチョンブリーから車で10分
店内も割と広々。素敵な螺旋階段を登ると2Fにも席があります。
Fermenti(バンセン)メニュー
店内入るとすぐに美しいパンがずらり!店舗には2〜3度足を運びましたが、日によってかなりラインナップが違う印象。噂の塩パンは下の写真のいちばん手前のものです。

クロワッサンベースなものが多いですね。

でかクッキー、あんバター、ガーリックバター。サイズもサイズで(デカい!)、2個くらい食べれば1日の総カロリーの8割くらい摂取してしまいそう。

テイクアウトの場合は、お願いすればお店のオーブンで温めて、箱に入れてくれます。

Fermenti(バンセン)で食べたもの
1度だけ店内でいただいたことがあります。ドリンクと写るとパンのデカさ、際立ちます。ニンジンのヘルシーっぽいジュース。子供が全部飲んだ・・・。メレンゲクロワッサンは、まあ、普通に美味しい。このお店、クロワッサンよりも塩パンの方がバター感が強い気がします。

テイクアウト。「結構いろいろ食べたけれど塩パンが美味しいね」とタイの友達に言うと、「ね。私ももうこの店では塩パンしか買ってない」とのこと。おすすめです。日本人のお友達も同じようなこと言ってました。塩パンが美味しい。

パンオショコラ。普通かな。普通といいつつ、もちろんタイのその辺のよくわからないパン屋さんよりは美味しいです。繊細。それにしてもこの皿、劇的にパンを美味しくなさそうに見せる。白い皿やめたい。

これも美味しくなさそうすぎる写真でごめん。イスパハン。イスパハンって名札に書いてたんだけど、これってラデュレの商標じゃやないの?一般名詞化してる?

Fermenti(バンセン)まとめ
バンセンはおしゃれで広いパン屋さんがたくさんあって楽しいです。シラチャもおしゃれカフェ増えるとは思うのですが、なぜか美味しいところは店内が狭すぎる。こことかこことか。それからパンに特化した店があまりないような。まあいっか、Grabの範囲に美味しいパン屋さんたくさんあったら体重とんでもないことになるからね。
Fermenti(バンセン)店舗情報
| 店名 | Fermenti |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
| 定休日 | 火・水 |
| 予約方法 | 予約なしで入れました |



コメント