北カフェ(札幌)/野菜たっぷり子連れに優しいスープカレー

カフェ

高校の時からの友達と札幌でランチ。高校からいまだに連絡取ってる友達って2,3人しかいなくて本当に貴重。お互い出身は札幌ではありませんが、彼女は札幌に住んでいて(マンションも買ったって!)、子連れでゆっくりできそう&私の滞在しているエアビーから近いお店を選んでくれました。

北カフェ(札幌)とは

札幌・円山エリアのカフェです。

  • 食べログ評価3.36(2025年7月)
  • 市電「西線9条旭山公園通駅」徒歩3分、全32席

タイで子育てしてる私にとって、日本での子連れレストランはちょっとドキドキ体験でした。あんまり子供に優しくないという話ばっかり聞くから。しかしこちらのお店は子供にめっちゃ優しくて嬉しかったです。

北カフェ(札幌)の店内の様子と食べたもの

店内はこちら。昭和2年建築の古民家とのこと。奥に畳のお席もありましたが、そちらには先客がいた模様。私たちは写真右のソファ席でした。畳の部屋から赤ちゃんの声が聞こえてきたので、こちらも子連れだった様子。

歴史を感じる、けれどとっても清潔な店内

ハイチェア&アンパンマンのぬいぐるみを用意してくれました!さらにキッズカトラリーもいただけた上、持参した離乳食も温めてくれました。この前に宿泊した旅館並みのホスピタリティ。お子様メニューもあります。

我が子はアンパンマン未履修なので、特に何の感情も抱いてないようでした

メニューはこちら。さて今回ランチを一緒にしたお友達、高校3年生の時に毎晩毎晩メールをしていました。内容はその日やった勉強内容と反省。田舎の高校から難関大学へ挑戦する仲間だったのです。

周りの生徒の多くが就職したり専門学校行ったりする中、お互いに授業の質の低さに嘆き励まし合って乗り越えました。めでたく合格。自分で言うけれど本当に快挙だと思う。信じてやり続ければ絶対叶うと今も思いながら生きていけるのは、この成功体験のおかげ。運の良さもあったと思うけれど。

フルーツタルトも美味しそうでした

泥臭い努力を体現した日々。でも本当に良い思い出だし、10年経った今もこうして会える友達ができたのは嬉しいことです。話題は結婚、住居、美容、仕事と色々変わったけれどそれも楽しいな。ちなみに彼女は外国人と結婚。次はみんなで会えたら良いな。

具沢山で本当に美味しかった!

北カフェ(札幌)まとめ

また料理と関係ないことばっかり書いちゃった。頭に浮かんだことそのまま打っちゃう。自分語りばかり、でも良いの。私のブログなんだもん。私は厚切りベーコンの野菜カレーを選びました。辛さ・スープ・ご飯の量が選べます。豚骨、鶏ガラベースらしい。胡椒が効いてややとろみあり、大変好みでした。札幌、美味しいお店があり過ぎて怖い。

北カフェ(札幌)店舗情報

店名 北カフェ Sweets & Soup Curry
営業時間 11:00〜20:00
定休日 なし
予約方法 予約なしで入れました

コメント

タイトルとURLをコピーしました