GOZO(札幌)/テイクアウト専門バスクチーズケーキ

カフェ

今回の一時帰国、札幌には約1週間の滞在でした。宿はエアビーを利用!最大定員6名のお部屋に贅沢にも私と子供の2人でステイ。そこに、たまに母や弟を呼んで諸々お手伝いしてもらうシステムにしました。動きたい盛りのハイハイ児がいる長期滞在にはこれが最高!広いお部屋でゆっくり遊んで食事をして。というわけで、滞在していたお部屋の近くにあったチーズケーキ屋さんをご紹介。

GOZO(札幌)とは

札幌のチーズケーキ専門店です。

  • 食べログ評価3.46(2025年7月時点)
  • 西18丁目から徒歩10分、テイクアウトのみ

メニューはサイズ違いのバスチーのみ。実質一種類です。本気の一本勝負、すごい!そんなの聞いたことない!と思ったけれど、ガトーショコラのケンズカフェもそうだな。他にも意外と色々ありそう。

GOZO(札幌)で食べたもの

店内はこちら。極めてシンプル!サイズの異なる3種類のチーズケーキと、それに添える塩のみ。「アルコールとのペアリングも抜群な男前チーズケーキ」とのことで、ワインボトルも飾られていました。

真ん中のサイズをオーダー。弟たちを呼んでおうちでご飯を食べたので、食後のデザートです。箱かわいい〜高級感ありますね。

バスク地方はチーズケーキ以外も美味しいものがたくさんあるらしくって、行ってみたい。スペインで行ったことがあるのはマドリード・トレド・アルヘシラスのみ。スペイン、行ったことあるよ〜!と言うのが憚られる。最近はユーロが高過ぎ&子供が小さ過ぎでヨーロッパが選択肢に上がらなかったけれど、そろそろ行きたいな〜。

激務続きのたーちゃんですが、もう数ヶ月で落ち着きそうとのことで、ワクワクしながらいろんな旅行先を見ています。ヨーロッパで一番のお気に入りはチェコ。その次はポルトガル、何度も行ったフランスも行きたい。子供連れて行くなら北欧もありだな〜。

お店のおすすめ通り、ワインと合わせていただきました。この日は初雪が降った日で、雪景色をバックにストーブでほっかほかにしたお部屋でワイン片手にみんなで酔っ払ってチーズケーキ、絵に描いたような幸せな時間を過ごさせてもらいました。

GOZO(札幌)まとめ

ケーキはバスチーによくあるとろりん系ではなくて硬め。舌で溶かすこともできるけれど、噛めるくらいの硬さです。寒かったからかな。味は甘過ぎずに濃厚、美味し過ぎて昇天というほどではないけれど美味しかったです。オンライン販売もやっていて、そこではレモン味とかブルーチーズ味とかあるみたい。後者、気になる。

GOZO(札幌)店舗情報

店名 GOZO
営業時間 9:00〜19:00
定休日 月曜
予約方法 予約なしで入れました

コメント

タイトルとURLをコピーしました