高級ホテル

スポンサーリンク
東京ホテル

The Okura Tokyo(オークラ東京)クラブフロア宿泊記②クラブラウンジフード紹介

オークラ東京のクラブフロア滞在記、その2です。ワクワクドキドキのフードプレゼンテーションをご紹介。前回記事はこちらから↓  The Okura Tokyoの宿泊記|クラブラウンジのティータイム クラブラウンジはこち...
東京ホテル

The Okura Tokyo(オークラ東京)クラブフロア宿泊記①東京タワーなお部屋紹介

憧れホテルのひとつ、オークラ東京。一休を眺めていると「クラブフロア朝食付き5.7万+1万円分クレジット付」という格安プランが目に飛び込む。これは夢を叶える時が来たと思い、宿泊してきました。 The Okura Tokyo(オークラ東...
和食

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記⑤しゃぶしゃぶと美女の愚痴

懐石料理と会席料理って、何度説明されても違いを忘れてしまう。わたしが一休にて予約したプランでは「懐石料理=茶の湯でお茶の前にいただく軽めの食事」と記載されてましたが、これは「会席料理=酒宴向けのゴージャス料理」なのではと思うような豪華な食...
箱根・熱海・伊豆ホテル

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記④吉奈温泉の貸切露天風呂紹介

執筆時点(2021年7月3日)、伊豆らへんが大雨で大変なことになっていますが、大丈夫なのでしょうか。年々梅雨が激しくなっていますね。梅雨なんてキレイな名前じゃなくて爆雨期とかに名称変更すれば危機感も高まりそう。前回記事はこちらから↓ ...
箱根・熱海・伊豆ホテル

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記③食べログ百名店の足湯カフェ

東府やResort&Spa-Izuの宿泊記、その3です。今回は敷地内にある食べログ百名店のパン屋さんや、そのほか諸々の館内施設の紹介です。前回記事はこちらから↓  東府やResort&Spa-Izuの宿泊...
箱根・熱海・伊豆ホテル

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記②レトロカワイイ飲み放題ラウンジ紹介

東府やリゾートの宿泊記、その2です。アールデコという名前がぴったりの宿泊者専用ラウンジについて紹介です。 プレモル&ワイン&カクテルの飲み放という天国空間でした。前回記事はこちらから↓ 東府やResort&Spa...
箱根・熱海・伊豆ホテル

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記①部屋・アメニティ・ロビー紹介

伊豆の東府やResort&Spa-Izuに宿泊してきました。広く楽しく美しく、国内宿ではトップクラスのお気に入り宿となりました。ハイパーおすすめ。 東府やResort&Spa-Izuとは 伊豆にある温泉...
東京ホテル

マンダリンオリエンタル東京の宿泊記③KUMOケーキの購入情報

マンダリンオリエンタル東京の宿泊記・ラストです。1個2,000円というトチ狂った価格のKUMOケーキをいただいたので、記録します。前回記事はこちらから↓ マンダリンオリエンタル東京の宿泊記|KUMOとは マ...
東京ホテル

マンダリンオリエンタル東京の宿泊記②朝食とルームサービス紹介

誰もが認める高級ホテル、マンダリンオリエンタル東京に泊まってきました。お部屋を紹介してる前回記事はこちらから↓ 今回は館内でディナー&朝食を済ませたので、その様子を紹介です。 マンダリンオリエンタル東京の宿...
東京ホテル

マンダリンオリエンタル東京の宿泊記①マンダリングランドルーム部屋紹介

アコガレホテルのひとつ、フォーブス5つ星、マンダリン東京に泊まってきました。興奮のままにバシャバシャと大量に写真を撮ったので全て載せます。 マンダリンオリエンタル東京とは 新々御三家とも呼ばれる香港発の高級ホテルです。...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました