歩き始めた子供とのウキウキお出かけシリーズ。「公園があって子供を遊ばせられる!」みたいな情報を見た気がして、早速訪れて見ました。が!残念なことに大きなアスレチックは完全閉鎖されておりました。しかし店内は広くてコーヒーも美味しく、結果的には満足です。
Black and Milk(シラチャ)とは
タイ・シラチャのカフェです。

- Google Mapsの評価4.6(2025年11月時点)
シラチャのかなり南の方。ホリデーインとかその近くです。
Black and Milk(シラチャ)メニュー
店内は2階建で、こんな感じ。カウンターで注文。空いていたからか、出来上がったらお席まで持ってきてくれました。

Google Mapsでは「バリスタ世界チャンプのお店」との口コミがありましたが、Wikiを見るとここ25年でタイ人優勝者はいなそう・・・タイ人ではないのか?そもそも根も葉もない噂なのか?よくわかりません。なお全然知りませんでしたが、この大会、2014年は日本人が優勝してる!

その他のドリンク・お食事メニューはこちら。コーヒー以外では抹茶が多め。食事はケーキにパンケーキ、それから揚げ物やパスタなどのカフェっぽメニューが中心です。
カラフルで綺麗なケーキたち。

パンもたくさん。平日午前中での来店でしたが、もう少し遅い時間だったら/ あるいは休日だったら、もっとたくさん種類があるのかしら?

Black and Milk(シラチャ)で食べたもの
さてオーダーした後は店内を探索です。まずは大量の豆と焙煎機。ここからか?いい香りが店内に充満しています。

螺旋階段を登ると2F。無機質でおしゃれな席がたくさんです。

キッチン、レジカンターを見下ろせます。清潔そう。

2F席の上に白いサラサラ砂が敷き詰めてあって、子供がそれをおもちゃにして遊んでました。撒き散らさないように手を添えつつ。

ちなみにお外のかつて存在したアスレチックはこちら。立派!ですがもうしばらくの期間使われていなさそう。

滑り台にも階段にも全部ロープが張られています。そして雑草も苔も生え放題。とても遊ばせたいとは思えないコンディションです。綺麗にすればいいのになあ。古そうでもないし。

というわけで店内に戻ります。1Fのこちらのお席でいただきました。コンセントもWifiもあって、作業カフェとしても良さそうです。

じゃん。パンケーキとカフェラテ。アメリカーノ頼んだのに、なぜかカフェラテ…!こんな豆たくさん揃えてるコーヒー推しな店だから、アメリカーノにしよ!と思ったのに。まあいいや、子供がパンケーキ食べたすぎて蠢いてる。

ラテは豆が酸味つよつよなのか、ミルクとコーヒーが融和してない感じ。パンケーキはとっても美味しかった!クリームが軽やかでした。
Black and Milk(シラチャ)まとめ
遊び場閉鎖はとっても残念でしたが、店内が広くて結果的に子供も体を動かせてよかったです。帰りの車を待つ間にもう1杯、テイクアウトでアイスアメリカーノをいただきました。今度はちゃんとアメリカーノが届いた。コクある苦味の豆…みたいな説明が添付されたものをチョイス。そう言われるとそういう味な気がしました。要するによくわかってない!コーヒーに詳しい人なら楽しめると思います。なんでもそうだよね、知識がないと深く味わえない。
Black and Milk(シラチャ)店舗情報
| 店名 | Black and Milk |
| 営業時間 | 7:30〜18:30 |
| 定休日 | なし |
| 予約方法 | 予約なしで入れました |







コメント