バーツをドルに両替したくて、パタヤまで。シラチャで数件の両替所に行ったんですが、どこもドルはないとのこと。そしてパタヤまで足を伸ばしたのに、結局パタヤでも1件も両替できる場所を見つけられませんでした!厳密に言えば「4時間後に来てくれたら用意する」と言ってくれた両替所はあったのですが、そんなに待てず。こんなに白人で溢れてる街なのにね。パタヤまで来て何もせずに帰るのもな〜と思い、立ち寄ったカフェ。
Jimmy’s Coffee and Brew(パタヤ)とは

タイ・パタヤのカフェです。
- Google Mapsの評価4.9(2025年11月時点)
- セントラルパタヤから車で7分
小さな路地を曲がったさらに小さな路地にあります。小さいお店ですが、外観が派手なのですぐにわかると思います。
Jimmy’s Coffee and Brew(パタヤ)店内の様子・食べたもの
扉を開けるとこんな感じですぐに店全体を見渡せます。シラチャにも狭いカフェが多いですが、ここまで狭いお店はちょっとないかも。それくらい狭いです。子供が触ると壊れそうなものオンパレードで、ずっと抱っこしてました。

席も一応あります。ベッドのサイドテーブルくらいの小ささ!ご飯食べるというより、受け取り待ちのための椅子かしら。

カウンターでオーダーです。かわいい。これだけごちゃごちゃしてるのに、なんとなく清潔感があるのがすごいです。私はモノを少なく保ちたい人なのですが、その理由は掃除片付けがめちゃくちゃ苦手だから。こんなふうにあらゆるカップ積み重ねたら移動させるの面倒で一生棚の埃とらなくなるのが目に見えている。

メニュー。カフェがメイン、というか全てコーヒーベースかな?

シグニチャーっぽい映えメニューも。本当にバーツが高いよね。もう5円に届きそう。コーヒー1杯550円、もう東京と同じくらいでは?おしゃれカフェでは最近特にそう感じる。

待ちつつ、探索。ANAとJALの木製模型を見つけました。機内で子供がもらえるやつかな?タイで2種類揃ってるのってすごいです。

ドリンクはこちら。高いな〜と思いつつ、まんまと写真メニューにあったものをオーダーです。いくら探しても両替所が見つからずにイライラしてて糖分欲しい気持ちになってました。

ケーキも買って、テイクアウトでおうちでいただきました。コーヒーと同じくクリームが軽やかでとっても美味しい!

Jimmy’s Coffee and Brew(パタヤ)まとめ
私がコーヒーの味がわからないだけかもしれませんが、スイーツの印象の方が良かったです。コーヒーはいちごにミルクにクリームに、何飲んでるんだかわからん印象。このメニューをチョイスした私の責任かもしれませんが。半分くらい氷だし。豆の味の違いがわからない私、コーヒーを飲む目的ってカフェイン摂取。そう考えるとお金払ってカフェメニュー頼むの無駄な気がしてくる。家で飲めばよくない?
Jimmy’s Coffee and Brew(パタヤ)店舗情報
| 店名 | Jimmy’s Coffee and Brew |
| 営業時間 | 9:00〜17:00 |
| 定休日 | 水曜 |
| 予約方法 | 予約なしで入れました |


コメント