都ホテル博多の旅行記・朝食編です。一双のラーメンを食べることのみで博多観光を終わらせた前日。ホテルのイチオシであるインフィニティプールを完全にスルーし、21時には就寝。眠ること半日、朝9時に起きて朝食会場に向かいました。
都ホテル博多の宿泊記|朝食
朝食会場は13階のレストラン。明るく広い店内に、先客はおじいちゃん1人のみ。

スタッフ:客=5:1くらいのバランス。窓側の席に案内していただきました。

景色はこんな。既視感あふれるビル群です。

壁の一部がワインセラーになっています。夜はバーになる模様。

和 or 洋で選べるはずですが「ただいま洋食しかご用意できないのですが…」とのこと。お客さん少ないから洋食のみ提供にしているのかな。しかし、量もタップリで大満足。ジャーン。

卵料理は選択できました。わたしはオムレツ+明太子ソースをオーダー。とろふわうま〜。

ボリューミーな朝食+温泉スパ利用権+ツインルームで1.6万円はお手頃かと思います。

満腹になり一息つき、チェックアウト。一休ダイヤモンド特典でのんびり13時アウトです。
都ホテル博多 ラウンジ
飛行機までまだ時間がある。一休特典にウェルカムドリンクがあったことを思い出す。フロントフロアのラウンジで飲み物1杯無料になるサービス券がもらえました。

広々ラウンジを貸切です!旅行でお金をたくさん使ったので、働きます。

電源も完備、カンペキ空間。

ハーブティをいただきました。名前は失念。タップリ量があるのが嬉しい。

グレー×ピンクって大好き。カワイイ。

チビチビ2時間ほど労働し、ホテルを出ました。ちなみにここ、朝からシャンパンの提供などもしておりました。サービス券ではオーダーできないためパスしましたが、イイネ!
都ホテル博多の宿泊記|まとめ
一休ダイヤモンド特典が大きいホテル。こんな快適で14時イン13時アウトと23時間滞在できるのは嬉しい。
⇨一休から都ホテル博多を予約する23時間中12時間は寝て過ごしたことがやや悔やまれる。次行った時はインフィニティプール入るぞ〜。
コメント