2022年夏にギリシャ・サントリーニ島に旅行してきました。3泊5日というタイトスケジュール。そろそろ今年の夏休みの計画を立て始める人も多いんじゃないかしら、サントリーニ島に行く人も増えるんじゃないかしら、と思ったのでまとめます(サントリーニ島のベストシーズンは夏)。現地で泊まったホテルやレストラン、アクティビティについては、詳細を記した記事を貼っているので飛んで読んでみてください。
1日目 羽田→イスタンブール→アテネ→サントリーニ島
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220716015400-1.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220716181127.webp?resize=1024%2C768&ssl=1)
羽田22:55発でイスタンブールへ。利用したのはターキッシュエアラインズ。機内食がめっちゃ美味しくて、アメニティも充実してて最高。個人的にはエミレーツよりも快適でした。
アテネからサントリーニ島の国内線はエーゲ航空を利用です。40分くらいの短いフライト。
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220718170305.webp?resize=1024%2C768&ssl=1)
2日目 イアのホテルにチェックイン
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220718171234.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220718173449.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
サントリーニ島に降り立って、初めて見たカルデラの景色は一生忘れられないでしょう。似た景色をこれまで世界のどこでも見たことがない!そしてこの絶景を独り占めできるホテル「Chelidonia Luxury Suites」に2泊。宿泊費は史上最高額となりました。具体的な金額はこの記事の最後でまとめてます。
この日の夜は、ホテルの人に教えてもらったおすすめのレストランへ。アシルティコ飲んでギリシャに浸ります。なんて幸せなんでしょう。
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220724123503.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
3日目 イアの街歩き、高級ディナー
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220725200516.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220725200747.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
イアの街歩きをして、夜は大奮発して「Lauda Restaurant」というイノベーティブへ。ここは値段と味にかなり乖離があったレストランのひとつ。しかし雰囲気は今まで行ったどのレストランよりも良かったです。暮れる夕日と昇る月を楽しめました。
4日目 ワイナリー見学、ペリボロス(南部)へ移動
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220727170129.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220727170609.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
イアのホテルをチェックアウトし、ペリボロスビーチという南部へ移動。道中に「Domaine SIGALAS」というワイナリーに寄って見学&ペアリングランチ。コスパ良いしめっちゃ楽しい。ワイン好きならぜひ立ち寄ってほしいです。
この日はペリボロスビーチ近くののんびりした雰囲気のホテル「Orabel Suites」に宿泊。ビーチも徒歩圏内でゆっくりできます。なんと帰国便の時間までのレイトチェックアウトを無料でしてくれました。サービス良すぎ。
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220731122557.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220730014713.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
ランチをいただいたビーチの「Savvas Popeye」というレストラン。イアほどの観光地価格ではなく、安心して美味しい海鮮をいただけます。
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220801174958.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
5日目 サントリーニ島→アテネ→イスタンブール→羽田
![](https://i0.wp.com/syukalog.com/wp-content/uploads/2023/04/20220801175238.webp?resize=800%2C600&ssl=1)
さて帰国。同じくエーゲ航空+ターキッシュエアラインズ。トルコー東京間のフライトが3,4時間の遅れ。深夜3時に空港でビール飲んでひたすら待つ時間、嫌いじゃない。
かかった旅費
3泊5日で合計916,900円でした。お土産やチップは含んでいないので、ぜーんぶ合わせると100万円弱くらいかしら。高え!3年越しのハネムーン(本当はサントリーニ島で挙式しよーと考えてたんですが、コロナでナシになったんです)と思えばまーいっか。お金は使うためにある。
- 航空券大人2名:427,800円(ターキッシュエアライン、エーゲ航空利用)
- イアのホテル(Chelidonia Luxury Suites)2泊:€1,980(=292,400円)
- イア初日のレストラン(Candouni Restaurant):15,600円
- イア2日目のレストラン(Lauda Restaurant):€695(=102,600円)
- ワイナリーツアー(Domaine SIGALAS)2名:€160(=23,600円)
- ペリボロスビーチ(Orabel Suites)1泊:€372(=54,900円)
もちろん、オフシーズンに行ったり、お手頃レストランやホテルを探したりすれば、もっともっと抑えられると思います。ご参考に、サントリーニ島旅行楽しんでくださいね。
コメント