北海道

スポンサーリンク
北海道ホテル

ホテルフォルツァ札幌駅前の宿泊記②北海道な朝食ビュッフェ

札幌駅地下の新規ホテル、ホテルフォルツァ。機能的でおしゃれなお部屋に続き、朝食もさすが札幌!と言いたくなる美味しさ&品数の多さでした。前回記事はこちらから↓ホテルフォルツァ札幌駅前の宿泊記|1日目の朝食ビュッフェ朝食会場はこちら3Fです。チ...
北海道ホテル

ホテルフォルツァ札幌駅前の宿泊記①フォルツァダブルルーム客室紹介

日本への1週間の一時帰国。うち4泊は札幌市内、最初の2泊はこちらのホテルです。札幌中心部は本当に、新しくて綺麗なホテルがたくさんあります。朝ごはんをウリにしているホテルが多くって、どこで食べても朝食のレベルが高い。ここも例に違わず、清潔で美...
カフェ

カプセルモンスター(札幌)/百名店のバターケーキ屋さん

美味しいものがありすぎる北海道。今回の一時帰国の滞在は6日のみ。ご飯食べられるのは単純計算で18回。1ヶ月前から食べログとGoogle Mapsを具に調べ、厳選に厳選を重ねてお店を選びました。まずは食べログの札幌スイーツ部門ランキング2位に...
北海道ホテル

厨翠山(定山渓)の宿泊記②接客最悪ディナー・朝食・ラウンジ

定山渓でご飯が美味しいと噂のこちらの旅館。タイに住んでいる私にとっては約1年ぶりの日本で食べる和食!ワクワクしていたディナー&朝食の様子をご紹介。確かに食事そのものは悪くありませんが、接客がご飯を不味くしてしまうほど不快でした。厨翠山(定山...
北海道ホテル

厨翠山(定山渓)の宿泊記①和室の客室紹介

10ヶ月ぶりの日本!最初のお宿は北海道・定山渓温泉です。弟2人と3人旅。さてこのお宿、最初に言いますが、全然良くなかった!接客がてんでダメ。全員素人、働いて1日目メンバーで構成してる?ってくらい。何をするにも不快感がつきまとう滞在でした。楽...
和食

車屋源氏(稚内)/名物たこしゃぶと豪快陶板焼き

良質ウニをたらふく食べた後の稚内ごはん、続いてのレストランはこちらです。タコのしゃぶしゃぶなど、お鍋料理が中心のちょっとイイ郷土料理やさん。車屋源氏とは北海道・稚内市の懐石料理屋さんです。食べログ評価3.44(2022年10月)稚内駅から徒...
和食

樺太食堂(稚内)/昇天必至のスーパーボリューム「2段式生ウニ丼」

日本最北端・北海道の稚内市。海に囲まれた街なので、海産物が名産です。ウニ・カニ・ホタテ・イクラ・美味しい海鮮は大抵ある。この辺りの生唾食材を豪快にいただけるこちらのお店に訪問です。関係ないけど、ナマコ漁師って年収5,000万も夢じゃないらし...
北海道ホテル

ソラリア西鉄ホテル札幌の宿泊記(2回目)最上階・道庁側スーペリアツインルーム

1ヶ月ほど滞在した北海道の最終日、締めは前回泊まってたいそう気に入った、ソラリア西鉄ホテル札幌に再訪です。今回は、前回よりちょっと広くて景色の良いお部屋を取ってみました。前回の宿泊記事はこちらから↓ソラリア西鉄ホテル札幌とは札幌駅近くのホテ...
フレンチ

コートドール(札幌)に行ってきた。フレンチミシュランのディナー紹介

北海道ミシュランで1つ星獲得。若手シェフの発掘番組「DRAGON CHEF 2021」の優勝者・下國さんのお店とのことで注目度アップなこちらのお店。に行きたい行きたいと喚き続け、やっと念願叶いましたとさ。コートドール(札幌)とは札幌のフレン...
北海道ホテル

章月グランドホテル(定山渓)の宿泊記③夕食&朝食紹介

充実ラウンジと情緒深い温泉に骨抜きにされた、章月グランドホテル。食事もやっぱり素晴らしい。骨抜きどころか肉も血も奪われちゃう〜。前回記事はこちらから↓章月グランドホテルの宿泊記|夕食夕食会場は5階「おぼろ月」。もう1つ。6階にもレストランが...
スポンサーリンク