スポンサーリンク
和食

焼鳥おみ乃(神谷町)に行ってきた。ミシュラン1つ星の新店舗

ミシュラン1つ星の焼き鳥店、押上おみ乃。2021年に2店舗目が神谷町に誕生、こちらもすこぶる評判が良いらしいということで、早速訪問。うまかったー。 焼鳥おみ乃(神谷町)とは 神谷町にある焼鳥店です。本店は押上、ミシュラ...
和食

かふぅに行ってきた。予約必須の沖縄しゃぶしゃぶとAppleについて思うこと

ハレクラニに泊まった日の夜のこと。館内ディナーに心惹かれるものがなく、近場に良いお店はないかと探し、高い評価が気になったこちらに伺いました。 かふぅとは 沖縄・恩納村のしゃぶしゃぶ屋さんです。 食べログ評価3...
ラーメン

番所亭に行ってきた。沖縄そばと怒りについての内省記録

3泊4日の沖縄旅行。初日は空港からハレクラニに向かう途中で見つけた沖縄そば屋さん「番所亭」にお伺い。美味しい蕎麦と、道中にキレてしまったわたしを内省した記録です。 番所亭とは 外観 沖縄県・読谷村にある沖縄そば屋さんです...
フレンチ

メシモ(mecimo)に行ってきた。コスパは良いけど…

ずっと気になっていたフレンチでした。小田原という場所柄、行きたい!即予約!とはできないでいた。この度静岡の温泉へ行くことになり、その途中で寄り道してみました。美味しいけれど、ちょっと後日嫌なことがありました。 メシモ(mecimo)...
フレンチ

ガストロノミー・ジョエル・ロブションに行ってきた。30歳前に行けると良い女?

つ!い!に!ロブションに行ってきました。 恵比寿2Fのガストロノミー・ジョエル・ロブションです。2ヶ月前に予約を入れ、指折り数えてこの日を待っていました。期待通りに楽しかった。 ガストロノミー・ジョエル・ロブションとは ...
ラーメン

飯田商店に行ってきた。1杯1,980円のシルキーらぁ麺の予約方法

始発から並んでも食べれないこともあるという、噂のラーメン屋さん。ネット予約可能となったため、さっそく訪問。噂に違わず、美味しすぎて感動しました。 飯田商店とは  店構え 湯河原にあるラーメン屋さんです。 食べロ...
和食

東府やResort&Spa-Izu(伊豆)の宿泊記⑤しゃぶしゃぶと美女の愚痴

懐石料理と会席料理って、何度説明されても違いを忘れてしまう。わたしが一休にて予約したプランでは「懐石料理=茶の湯でお茶の前にいただく軽めの食事」と記載されてましたが、これは「会席料理=酒宴向けのゴージャス料理」なのではと思うような豪華な食...
フレンチ

lien(札幌)に行ってきた。ミシュラン星付きフレンチディナー

ミシュランの北海道版が発表されたのは2017年が最後。その際に見事1つ星を獲得した「lien」に伺いました。 lien(札幌)とは 札幌のフレンチです。読み方は「リアン」 食べログ評価3.99(2021年6月...
和食

天政羽田空港店に行ってきた。搭乗前ランチのさっぱり天ぷら

羽田から国内線利用時はもっぱら第二ターミナル発となるわたし。ANAの北海道行きを使いまくるから。いつもどこでご飯を食べようか迷って迷って疲れ果て、結果保安内のスタバやラウンジで過ごすことになる。計画性のなさ故こうなるんだと思い、今回は前日...
和食

そば処角弥(かどや)に行ってきた。行列ができるみなかみ町のへぎそば

群馬の温泉へ旅行してきました。チェックイン前に、田舎ながらに並ぶと評判のお蕎麦屋さんへ。 そば処 角弥とは 群馬県水上町のお蕎麦屋さんです。 食べログ評価3.49(2023年1月) 水上I..C.から車...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました