スポンサーリンク
和食

焼き鳥おみ乃(押上店)に行ってきた。ノンストップ・ミシュラン伊達鶏

半年くらい前に伺って、「え、焼き鳥食べてこんなに感動すること、ある?」という体験をしたおみ乃。前回は新規オープンの神谷店にお邪魔したので、今回は押上の本店へ。 おみ乃(押上店)とは スカイツリーの麓にある焼き鳥屋さんで...
フレンチ

コートドール(札幌)に行ってきた。フレンチミシュランのディナー紹介

北海道ミシュランで1つ星獲得。若手シェフの発掘番組「DRAGON CHEF 2021」の優勝者・下國さんのお店とのことで注目度アップなこちらのお店。に行きたい行きたいと喚き続け、やっと念願叶いましたとさ。 コートドール(札幌)とは ...
カフェ

FAbULOUS(ファビュラス) に行ってきた。札幌のもちふわガレット

2年ぶりくらいに会う札幌在住のお友達とのワクワクランチ。「お店どこでもいーよ!」とのことで、インスタで発見して前々から気になっていたこちらのおしゃカフェに訪問です。 FAbULOUS(札幌)とは 札幌にあるカフェです。...
和食

温味(ぬくみ)に行ってきた。札幌ミシュラン2つ星の和食店

食べログにて「札幌 和食」と検索すると、提案されるほとんど全てがお鮨屋さん。「鮨以外はないんかい」と思いながらスクロールしていくと「百名店」のマークとともに登場したこちらのお店。温味です。 温味(ぬくみ)とは 札幌の和...
ラーメン

Japanese Ramen Noodle Lab Q(札幌)に行ってきた。

非・ちぢれ麺、非・味噌という札幌ラーメンの型を完全スルーしながらも、食べログトップのこちらのお店。シェフが情熱大陸で取り上げられたらしく、大繁栄でした。 Japanese Ramen Noodle Lab Qとは 札幌...
フレンチ

オーベルジュドリルサッポロに行ってきた。アルザスランチ&ワインペアリング紹介

札幌旅行記、本日はフレンチランチのご紹介。ひらまつ系列のオーベルジュドリルサッポロへのランチ訪問です。今回は弟2人との3人でのお食事。ほっこり美味しいアルザスフレンチ、ワインもガバガバ飲みました。 オーベルジュドリルサッポロとは ...
和食

金寿司(札幌)に行ってきた。百名店のハイコスパおまかせ寿司

札幌旅行、到着日から気合を入れてお寿司です。「安い!うまい!ハイコスパ!」と名高い、こちらのお寿司屋さんにお邪魔しました。 金寿司(札幌)とは 札幌のお寿司屋さんです。 食べログ評価3.77(2021年12月...
ラーメン

中華蕎麦にし乃(本郷三丁目)に行ってきた。百名店の山椒ラーメン

わたしは1人でどこでも行けるタイプ。おしゃれカウンターも、居酒屋も、もつ鍋だって1人で余裕。何なら1人で世界一周した。が、やっぱり1人でも入りやすい店と、そうでない店というのはある。「1人でも入りやすい店」代表格はラーメン屋さん。たーちゃ...
フレンチ

フロリレージュに行ってきた(2回目)。秋のディナーコースを写真で紹介

前回、あまりのおいしさと美しさに感動し、季節を変えて2度目の訪問です。たーちゃん(夫)がとても気に入っているレストラン。もちろんわたしも大好き。前回と被る料理がひとつもなくて嬉しかったー!前回の訪問記はこちらから↓ フロ...
イタリアン

オービカ(六本木ヒルズ店)に行ってきた。テラスが気持ち良いモッツァレラバー

夏の焼け残りのような暑さの秋の日。六本木をフラフラ歩いていると、気持ちよさそうにお酒を飲んでいる外国人グループが目に入る。吸い寄せられるように、入店です。 オービカ(六本木ヒルズ店)とは 六本木ヒルズ1Fにあるイタリア...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました