ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

麺屋ひょっとこ(有楽町)に行ってきた。百名店の和風柚子ラーメン

ペニンシュラからの帰り道、ラーメンでも食べよと伺ったこちらのお店。さすがは人気店、14時過ぎに到着するも10人程度の列ができていました。麺屋ひょっとこ(有楽町)とは有楽町・交通会館の地下にあるラーメン屋さんです。食べログ評価3.78(202...
旅行記

利尻島をぐるっと一周。夏の旅行記&フェリー紹介

利尻島に来た目的は、たらふく極上雲丹を食べること。とはいえ、せっかく来たのだから雲丹しか見ずに帰るのはもったいない。ということで、レンタカーでぐるっと島を一周してきました。天気良くて、よかったです。利尻島 旅行記 森林浴の森まずはこちら。「...
ラーメン

番所亭に行ってきた。沖縄そばと怒りについての内省記録

3泊4日の沖縄旅行。初日は空港からハレクラニに向かう途中で見つけた沖縄そば屋さん「番所亭」にお伺い。美味しい蕎麦と、道中にキレてしまったわたしを内省した記録です。番所亭とは外観沖縄県・読谷村にある沖縄そば屋さんです。食べログ評価3.55(2...
ラーメン

飯田商店に行ってきた。1杯1,980円のシルキーらぁ麺の予約方法

始発から並んでも食べれないこともあるという、噂のラーメン屋さん。ネット予約可能となったため、さっそく訪問。噂に違わず、美味しすぎて感動しました。飯田商店とは 店構え湯河原にあるラーメン屋さんです。食べログ評価3.99(2021年7月時点)湯...
北海道ホテル

星野リゾートトマムの宿泊記⑤ラーメン・カニそして寿司

3泊4日もすると旅行記が長くなってしまう。飽きないで、あと1本だけだから。前回記事はこちら↓星野リゾートトマムの宿泊記|「cafe&bar つきの」滞在2日目の午前中、仕事をするべく1Fのラウンジに向かうもオープンは14時という表記。しょん...
ラーメン

ちばから本店(千葉)に行ってきた。行列必至の市原の二郎系ラーメン

インスパイア系で高い人気を誇るちばから。本店へ、2度目の訪問です。人生は、カロリーを気にしていては楽しめない。ちばから本店とは二郎インスパイアのラーメン屋さんです。食べログ評価3.68道玄坂にも店舗あり上の画像見てもわかる通り、客に対する注...
ラーメン

博多一双の博多駅東本店に行ってきた。泡立つスープをすすった日

博多のラーメンと言えばここ。行列が絶えないという噂の博多一双に伺いました。博多一双 博多駅東本店とはそのスープのクリーミーさに「豚骨カプチーノ」とも呼ばれるらしい。博多ラーメン食べログ1位(2021年2月時点)博多駅から徒歩5分程度今回は特...
ラーメン

蝋燭屋の銀座本店に行ってきた。辛さ2倍にして大後悔

銀座の行列店へ訪問です。辛いものだーい好きなのですが、痺れには弱い自分を発見...蝋燭屋 銀座本店とは銀座にあるシビカラ系ラーメン屋さんです。食べログ評価3.54(2023年1月)今回はランチで訪問2年くらい前にこの近くの整体屋さんに通って...
スポンサーリンク