バンコクはラーメン激戦区、と言えどそれはトンロー・プロンポンなんかの日本人エリアの話。ラーメン屋さんを見つけにくい、ここサトーンエリアでレベルの高いラーメン屋さんを発見しました。日本人がやってるお店、というわけではなさそうですが、遜色なく美味しかったです。
Kaminari Ramen(バンコク)とは

タイ・バンコクのラーメン屋さんです。
- Google Mapsの評価4.7(2025年11月時点)
 - 今回はランチで利用
 
サリルホテルリバーサイドに宿泊した時の帰り道。せっかくだから帰り道にラーメン食べて帰ろ〜、スクンビットは道路混むから違うところで探そ〜という条件で選びました。
Kaminari Ramen(バンコク)で食べたもの
お店はこちら。ポップでかわいい!カウンターのほか、4人掛けくらいのテーブルが2〜3ありました。キッズチェアもあり!

メニューはこちら。どれも大変美味しそう&高級そうなのに、紙質が安っぽくてチグハグ!もったいない。

ブラックトリュフ、ホタテ豚骨、にぼ塩など、わかってるねえ、というメニューばかり!迷いに迷う。

目の前で作ってくれます。お腹空いてるもんだから、一挙一動、見つめちゃう。

待ちつつ、ビール。キリンわーい!とゴクゴク飲むも、違和感!「あれこんな味だっけ…もっと美味しかったような…」。もしかして開封して時間経った?いや目の前で開けてくれたしな…と思い、賞味期限を見るとなんと2週間前に切れてる!店員さんに言うとすぐに謝って新しいのに替えてくれました。

たーちゃんのラーメンが着丼。ホタテトリュフ塩。「え?私すごくない?2週間に賞味期限切れたビールの味に、違和感感じられた」「ちゃんとビールの味わかるんだよ、私」「ねえすごくない?たーちゃんは全然わかってなくていっぱい飲んでたね」としつこく話しつづけました。

私はシグニチャー+メンマ!あわあわ豚骨塩スープにお肉は2種類。バンコクの豚骨ラーメン、見た目に反してサラサラとしたスープが多い印象ですが、ここはクリーミーでとっても美味しかった。店構えはローカル感ややありますが、かなりクオリティの高いラーメンだと思います。

Kaminari Ramen(バンコク)まとめ
というわけで美味しいラーメンでした。賞味期限ビールを提供することについては、まあタイだし。私は特に気にしない、むしろ1.5杯飲めてラッキーみたいな感情です。自分の舌に自信を与えてくれてむしろありがとう。あまり来ることのないエリアですが、もし近隣に訪れるタイミングがあればまたぜひ来たいな。
Kaminari Ramen(バンコク)店舗情報
| 店名 | Kaminari Ramen | 
| 営業時間 | 11:00〜21:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 予約方法 | 予約なしで入れました | 

  
  
  
  
コメント