スイーツ

スポンサーリンク
シラチャ

I love Bingsu(シラチャ)/コリアンふわふわかき氷

貧血気味だからか、やたら氷を食べたくなります。年中夏のタイには、ありがたいことにかき氷専門店がたっくさんある。しかも日本の夏祭りで提供される、ガリガリ君を砕いたようなやつじゃなくて、韓国系ふわふわ優しい氷。チェーン店ではアフターユーが代表的...
バンコクグルメ

Chutie is Baking(バンコク)/もしも宝くじが当たったら

この日はバンコクのホテルに宿泊してました。いつものようにたーちゃんのチェックインが仕事につき深夜、私だけ先にチェックイン。仕事も終えたし夜までヒマ。Google Maps を徘徊していると、近所に美味しそうなカフェがあったので、お散歩がてら...
バンセン

AYATANA CAFE(バンセン)/上品スイーツのアートカフェ

カフェの楽しみ方がわからない。美味しいスイーツもコーヒーもおしゃれな雰囲気も大好きなのだけれど、じっとしていることが苦手すぎる。ゆえに、「カフェでゆっくりお茶をする」ことができないのです。カフェに行くのは友達とおしゃべりするため、もしくはP...
バンコクグルメ

Veggiology(バンコク)/アメリカンなヘルシーカフェ

アメリカンとヘルシーって相反する概念な気もしますが、でもロスとかNYとかでは流行ってる、というか既に定着してますよね、健康志向な高級レストラン。ローラなどの犬連れたセレブがいそうな感じ。そんなおしゃれで身体に良さげでやや高いカフェがバンコク...
バンコクグルメ

Truly Scrumptious(バンコク)/ティファニーカラーのケーキ屋さん

「ほっぺが落ちるほど超おいしい!」という強気な店名です。パリの路地裏にありそうな、おしゃれな外観に惹かれて入店。静かで落ち着いた、のんびりおしゃべりしたくなるような素敵なカフェでした。Truly Scrumptious(バンコク)とはタイ・...
バンコクグルメ

CPS Coffee(バンコク)/ノマドワーカーにおすすめ作業カフェ

新卒で入った超大企業は2年で退社しちゃったけれど、こんな素敵なカフェでケーキ食べながら働いていると、本当に辞めてよかった〜!と思えます。個人事業主、同僚もいなけりゃボーナスもないけれど、幸福度が2000倍くらい上がりました。というわけで、ノ...
バンセン

Daydream Cafe(バンセン)/こっくり美味しいジェラートカフェ

「この先、1種類のお菓子しか食べられないことになったら、どれ選ぶ?」という質問をたーちゃんにしてみました。たーちゃんは秒で「チョコレート!次はポテチ!食べれなくても良いのはクッキー」とのこと。わたしはアイスクリームです。時点でグミ。食べれな...
バンセン

Rosie.cbi(バンセン)/本格抹茶のミニマムカフェ

タイに来てから、なーんにも予定のない土日にたーちゃんが「今日はカフェいく?マッサージいく?」と聞いてくれるようになりました。日本にいた時はカフェに行く習慣もマッサージに行く習慣もなく、家でアマプラ観るだけだったのに!天気良くて、カフェが多く...
バンセン

cafe.ref(バンセン)/日本語OKの小さなカフェ

レストラン行ったり髪切ったりするのに、バンコク↔︎シラチャ間を月に1〜2回往復してます。移動手段は車、そしてその度に足を止めるのがバンセンというエリアです。シラチャの北の方、小さく可愛いカフェやレストランが点在してる街なのです。cafe.r...
バンセン

Yotsuba Tea(バンセン)/本格おいしい抹茶カフェ

心の底から「美味しい!!」と感じるケーキに出会いました。日本人の舌に最適化されたお味です。先日ご紹介したお茶漬け屋さんから徒歩10秒の距離ですね。お茶漬け食べて、デザートをこちらでいただく流れが最高かと思います。Yotsuba Tea(バン...
スポンサーリンク